飲食業の面白って、一体何んでしょう?
料理が好きな人、
接客が好きな人、
チームで営業するのが好きな人、、、、
その人によっていろいろな楽しさがある飲食業ですが、人材不足は深刻でシンガポールでも人材の取り合いが起きています。確かに飲食業は長時間労働の割に給料水準は決して高くありません。人材が定着しない理由も僕は理解しているつもりです。
僕はこの業界以外をほとんど知らないのですが、僕の思う飲食業の面白さは1つだけで、”やった分だけ結果を残せる職種”だということです。
海外勤務に興味がある若い世代の人がいるなら、自信を持って飲食業を勧めたい。
本気出したらどこでも働けます。どこでも仕事を作れます。その仕事を通して周りの人を幸せにして、日本の食文化を押し上げる一躍を担っているなんて最高じゃないですか。
もちろん楽じゃないですよ。楽したいなら入らない方がいい職種だと思っています。
でも、本当にやりきる覚悟ができる人には、最高の職種だとも思っています。
飲食業で世界に出て、とことんこの職業を楽しみましょう。
シンガポールで、待ってます。