ここ3日ほど、インドネシアの首都、ジャカルタに行ってきました。
鰻を食べて、ローカルフードを食べての3日間。
ジャカルタにはイオンやSOGOなどの日経デパートも立ち並び、飲食店では焼肉ライクや回転寿司、吉野家など日本ではおなじみのチェーン店が並んでいました。やはり、大手の資本は強いと実感です。
格差の大きいジャカルタでは、200円くらいで食べられるストリートフードも並んでいます。
人口も多いインドネシア、今後経済ともに発展するといわれていますが、日系企業が参入する際のハードルはやはり、ハラル対応だと思います。
僕らも鰻を武器にインドネシアに出店するか、それともまだ待つか、色々考えることが多そうなジャカルタ視察でした。